某福祉施設の温泉センター薬品洗浄
作業箇所
露天風呂系統、大浴場系統の薬品洗浄を行いました。
この大きな写真は大浴場系統の循環配管の汚れです。
薬品の発砲作用を応用し、循環配管の付着した汚れを浮き上がらせそれを排出します。
作業内容
浴槽内に最低水位の水を張り、その中に薬品を投入して薬品洗浄がスタートします。
尚、循環配管にはろ過器と呼ばれる元々汚れを除去する装置がありますが、その部分はバイパスして、単体で洗浄しました。
感想
この施設は毎年、定期的に洗浄させていただいております。
浴槽循環はレジオネラ菌等怖い病気を発症させる微生物もいるため、こうして定期的に洗浄することで予防にもつながります。
安心して入れるきれいなお風呂で、身も心もリフレッシュしたいですよね!
作業風景
ろ過器をバイパス ![]() |
露天系統(洗浄中) ![]() |
露天系統(釜風呂) ![]() |
露天系統(釜風呂分もこちらで) ![]() |
大浴系統(洗浄中) ![]() |
大浴系統(ジェット洗浄中) ![]() |